カラーセラピストになるには?
センセーション・カラーセラピストになるには?
2日間、12時間の講座を受講する。
【内容】 1日目:カラーセラピー概論、カラーセラピーの歴史、色の意味、
セルフリーディング実習、3本選ぶ実習、カウンセリング基礎講義
2日目:カラーセラピー概論、カラーセラピスト活動について、色の意味
カラーリーディングの流れ、 6本選ぶ実習、カウンセリング基礎講義
質疑応答
講座終了後、申し込みにより、本部のエコールドメチエからセンセーション・カラーセラピスト開業資格が得られます。
更に2人分のカウンセリング・レポートを提出し、合格することで、ティチャーの認定証が発行されますので、ティチャーとして講座を開く資格が得られます。
2日間の受講でカラーセラピストの資格が取れます。